子育てミーティング ご報告!
NPO法人ひいなアクション主催のイベント「アートと子育てミーティング」のトークイベントに出演してきました。 会場の金沢21世紀美術館のシアター21は、物々交換のできる「かえっこバザール」やDVDアニメーションの上映コーナー、着せ替えコーナー、絵本コーナー、ワークショップコーナーなど親御さんが安心して子供さんと遊びに来られる空間となっており、当日はとても賑わっていました。トークには20名ほどの方がご参加くださり、一度座るとなかなか立ち上がれないビーズクッション(人をダメにするクッション?という名前があるそう・・)にみなさんどっかり座っていただき、子育てやアートとの関わり方などいろいろな意見を交換することができました。 高橋律子さんは21世紀美術館の企画やNPOの活動でも女性ならではの視点で、アートの領域のなかで見過ごされることの多い女性的な仕事や女性ならではの内面的な表現や日常の関係性から生まれる作品やアーティストを取り上げながら、社会に対して問いを発信し続けておられます。 長島友里枝さんは今回初めてお会いしました。作品はこれまでに拝見したことがあ