

展覧会 / Exhibition
中村有希さん 個展 -Earth Blocks- 2016年7月24日(日)まで 11:00~18:00 @ガレリアポンテ(金沢)
布の根源
布について調べる日々が続いている。材料となる動植物の繊維、糸、織、染・・・布に関する歴史は広範な時代と地域にまたがっていて、そう簡単に全体を俯瞰して眺めることができない。ただ、自分自身がなぜ布に惹かれているのか、布に纏わるものごとの一体どこに反応しているのか、それを確かめたいと思っている。 布について調べ始める際に、特に多くの示唆を得ている文献が、日本近世文化・アジア比較文化研究者、田中優子氏の「布のちから」という本である。田中氏は布がメディアであるということをおっしゃっている。奇しくも、私も焼き物が記憶メディアであるということを言っているのだが、この考えに至った当時、田中氏の考えについては全く知らなかった。(同じ「メディア」という言葉なのだけれど、そのメディアが記憶し伝えるもの、その内容は、当然異なっている。)私が衣服という対象を通じて布に関して感じていた、ぼんやりとしかし確かに抱いていた感覚が、田中氏のリサーチの基づいた非常に的確な言葉で述べられていて、共感しつつその研究の視野の広さ、布をめぐる視点に圧倒されてしまった。自分がもともと抱いてい


展覧会/ Exhibition
石川県自然史資料館で開催中の企画展「地中に咲いた結晶」 2016年6月25日~2017年1月8日


展覧会/ Exhibition
テキスタイル作家・山崎菜穂子さんとシャツ作家のasさんによるコラボレーション展覧会「pattern」 7月1日~10日 @金沢小町 Cafe Zimmer


Note/ Music
Leo Ornstain: Morning in the woods レオ・オーンスタイン 森の朝


展覧会 / Exhibition
KIITO 神戸・デザインクリエイティブセンターで開催中の長島友里枝さんの展覧会「縫うこと、着ること、語ること。」 2016年6月17日~7月24日


展覧会 / Exhibition
大阪のYoshimi Arts さんで開催されている上出惠悟さんの展覧会 熊居樹孔 6月18日~7月10日まで 写真は同期開催のイベント Bears Live in The Hallow @梅田蔦屋書店